ジャルダン・フランセでフランス語を習ってみませんか。

詳しくはホームページへ!https://au-jardin-francais.com

Bonjour!!

今回は、Prix de I’Arc de Triomphe 凱旋門賞についてです。

【凱旋門賞 Prix de I’Arc de Triomphe】

フランスのロンシャン競馬場で毎年10月の第一日曜に開催されるヨーローッパ最大の競争の一つで、国際的に著名なスポーツの催しです。2017年は、10月1日(日曜)に開催されます。1920年に創設され、世界大戦で敗退したフランス国内を盛り上げるために誕生したのがきっかけでした。通常は“ロンシャン競馬場”で開催されますが、昨年に引き続き改修工事を行っているため、“ロンシャン競馬場”から車で一時間程のところにある、“シャンティイ競馬場”での開催となります。“シャンティイ競馬場”は、隣接するシャンティイ城からその名がつけられました。レースの距離は芝2400m。出走できるのは3歳以上の牡馬です。1着賞金は、285万7000ユーロ(約3億5710万円)!最も優勝回数が多い国はフランスの66回です。日本の過去の最高着順は2着でした。今年も日本から何頭か出馬予定ですので、是非頑張って欲しいですね!

【凱旋門】

凱旋門とは、軍事的勝利を讃え、その勝利をもたらした将軍や国家元首や軍隊が凱旋式を行う記念のためにつくられた門です。発祥の歴史は古代ローマまで遡ります。建築物としてはフランスのナポレオン1世が1806年に軍の勝利を記念してパリに作らせたエトワール凱旋門(Arc de triomphe de l’Étoile) (高さ49.54m、幅44.82m)が有名ですね!エトワール凱旋門(Arc de triomphe de l’Étoile) は、1921年からは無名戦士が凱旋門の中央に眠り、追悼の炎は毎日午後6時30分に点火され続けています。戦没者を祭っている場所でもあるのです。 入場料を払い屋上まで登ると(200段以上の階段を上りきる)パリ市内全体を見渡すことができます。眼下に広がるパリの景色は息を飲む美しさですね(^^♪季節や時間帯によって表情を変える凱旋門は、人々の心を魅了し続けています。凱旋「門」とはなっていますが、古代ローマでは都市城壁や城門とは独立して建てられた記念碑的建造物だったのです。

【シャンティイ城(Château de Chantilly)】

14~19世紀にかけてのモンモランシー家やコンデ家等、名門貴族の居城でした。と~っても素敵なお城です。年間約45万人の観光客が訪れます。

【生きた馬の博物(Musée du Cheval)】

シャンティイ城のすぐ近くに位置し、世界一美しいとも言われています。死んだら馬に生まれ変わると信じていた7代目コンデ公のルイ・アンリによって作られました。現在でも馬が飼育されていて、馬術ショーや調教でもストレーションも行われています。

【コンデ美術(Musée Cond)】

19世紀最後の城主であったオーマール公によるその博識と高い美意識、高潔な信念によって収集された美術品の数々絵画のコレクションを集められた素晴らしい美術館です。

毎年注目集めている凱旋門賞(Prix de I’Arc de Triomphe)。今年の結果も楽しみですね。

皆さま、フランス語の学習、はかどっていますか?学校の生徒さん達はいつも熱心にレッスンに取り組まれています。人それぞれ苦手なこと(発音や文法、思うように話せない等々…)あると思います。もし、困っていることがありましたら、いつでも相談して下さいね。学校のサロンでは、いつも笑い声が絶えません。生徒さんやフランス人講師達とテーブルを囲んでおしゃべりする時間は楽しいですよ♪

これからもフランス文化など、このブログでどんどん発信していきますね!

次回のブログもお楽しみに~☆ A bientôt !

ジャルダン・フランセでフランス語を習ってみませんか。

詳しくはホームページへ!https://au-jardin-francais.com

****************

ジャルダン・フランセの人気ランキング

① 生徒さんが選んだ面白い本ランキング

1位 

パリの生活ってどんな感じ?日本人作家がユーモアで語る。

パリが呼んでいるをチェック

2位 

大人が楽しめる子供向けの絵本です。パリのことをいっぱい学ぼう!『完全フランス語』

Mes années pourquoi 『Paris』をチェック

3位 

憧れな南仏「プロバンス」の雰囲気を味わえる素敵な本です。是非一度呼んでみて!

南仏プロバンスの12ヶ月をチェック

② おすすめのフランスガイドランキング

1位 

人気シリーズ「aruco」からのとても便利ガイドとなります。フランスの旅行がもっと楽しめる!

aruco「フランス」をチェック

2位 

フランス旅行の準備に必要になってくるセーフチョイスのガイドだと信じています。

地球の歩き方「フランス」をチェック

3位 

ワンランク上の旅行を楽しめるコツがいっぱいで嬉しい。

知っていればもっと楽しめる Amour! フランス旅行術 ガイドブックに載らない達人の知恵50をチェック